今回は前回の記事で紹介させていただいたiTweenを用いて
オブジェクトを風船のようにふわふわ浮いているようにする
スクリプトを紹介させて頂きます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
public float amplitude = 0.01f; // 振幅 private int frameCnt = 0; // フレームカウント void FixedUpdate () { frameCnt += 1; if( 10000 <= frameCnt ){ frameCnt = 0; } if( 0 == frameCnt%2 ){ // 上下に振動させる(ふわふわを表現) float posYSin = Mathf.Sin(2.0f*Mathf.PI*(float)(frameCnt%200)/(200.0f-1.0f)); iTween.MoveAdd(gameObject,new Vector3(0, amplitude * posYSin, 0),0.0f); } } |
上のスクリプトをふわふわ浮かせたいオブジェクトに張り付けることでOKです。
上下の移動幅をさらに増やしたい場合は 変数:amplitude の値を大きくすることで可能になります。
コメント
[…] ※ふわふわスクリプトは 紅笑ゲームス 1 user【Unity】ふわふわ浮いているようにするhttp:…を参考にしました。 […]